狭槌(さづち)神社2022.05.23 14:21島根半島四十二浦巡りの巡拝地でもある狭槌神社です。桜の時期にお邪魔したので、とっても景色の良かった写真もおまけに掲載しています。是非一読してみてください(^^)
矢送(やおくり)神社2022.05.17 03:00鳥取県倉吉市にある矢送神社を追加しました。鎌倉時代中期の文応元年(1260年)に創建された神社です。魅力的な彫刻の施された拝殿や本殿が魅力的な神社です。
神田(かんだ)神社2022.05.16 03:00鳥取県倉吉市にある神田神社を追加しました。旧国鉄倉吉線の沿線にある神社です。創建年代不詳ではありますが、境内にある大きな切株の残る古社と思われます(^^)
大鳥居(おおとりい)神社2022.05.15 00:30大鳥居神社を追加しました。大鳥居神社に参拝しました。御祭神は天之御中主命と珍しく造化三神の神社です。また、神社にある沢山の縁起物にも出会えました(^^)