加賀(かか)神社

島根県松江市島根町加賀にある加賀神社は、支(枳)佐加比売命(きさかひめのみこと)、猿田彦命(さるたひこのみこと)をお祀りする神社です。

支佐加比売命は、赤貝の女神とも言われる神様で、猿田彦命の母神でもあります。

支佐加比売命は、妹の宇武賀比売命(うむかひめのみこと)=蛤の女神と共に、八十神に殺された大国主命を神皇産霊尊(かみむすびのみこと)の命によって蘇生させます。


※大国主命の蘇生の話は↓↓↓↓↓から

支佐加比売命はここから先にある加賀の潜戸にて、佐太大神・猿田彦命を御生みになられます。

※加賀の潜戸については↓↓↓↓↓から



境内にある銀杏の落ち葉が絨毯のうになって、とても綺麗な神社です(^^)

ふらっと神社 News&Topics

自分の足で巡った神社を神話や伝承を交えてお伝えします。 山陰の神社を中心に、奈良・京都などの神社も巡っています。 御朱印なども一部ですが写真をアップしています。 神社巡りの御供になれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000