縄久利(なわくり)神社

島根県安来市東比田に縄久利神社はあります。

伯太町と広瀬町を繋ぐ、車1台分の細い道の中間にあります。

神社の前は、パッと開けた感じになっていて、駐車場に車を止めて、鳥居をくぐって行きます。


御祭神は、大山祇(おおやまつみ)神です。

境内は広く、奥宮まで行くことができます。

本宮の鳥居をくぐり、しばらく山道を登っていきます。

最後は石の階段を登っていきます(^^)

奥宮には、沢山の巨石・磐座があります(^^)

自然の偉大さが感じられる御宮です(^^)



おまけ

春、丁度例大祭の日に縄久利神社の前を通りました。

花笠神事で、剣舞を舞われる御神職の華麗な舞いを見ることが出来ました(^^)

花笠は五色でとても綺麗でした(^^)


2016/9/20に動画追加しました(^^)

ふらっと神社 News&Topics

自分の足で巡った神社を神話や伝承を交えてお伝えします。 山陰の神社を中心に、奈良・京都などの神社も巡っています。 御朱印なども一部ですが写真をアップしています。 神社巡りの御供になれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000